サム・リアルティではパソコン・スマートフォン・タブレットを活用した、ビデオ通話による重要事項説明を受けられる「IT重説」を行っております。
従来は賃貸物件を契約する際には、宅地建物取引⼠から対面で重要事項説明を受けることが義務付けられておりましたが、2017年10月より、お客様が自宅に居ながらインターネット上のビデオ通話によりIT重説を受けられることになりました。ご都合に合わせて是非ご利⽤ください。
IT重説のメリット
店舗へのご来店が不要
ご来店が難しい場合でもインターネット上のビデオ通話により重要事項説明を受けることができます。
スケジュール調整も簡単
ビデオ通話できる時間だけで済むので、忙しくても重要事項説明を受けることができます。
費用負担が軽減されます
遠方にお住まいのお客様でも、移動のための交通費負担が軽減されます。移動時間も節約。
IT重説を受けるには何が必要?
IT重説を受けるためにはインターネットに接続できる端末と、接続のためのアプリのインストール・メールアドレスが必要となります。
※上記条件を満たせない場合はIT重説を受けることができません。その場合は、宅建業法第35条に基づき、契約書ご記入前に当社にご来店いただき宅地建物取引士より対面での重要事項説明を受ける必要がありますのでご注意ください。
第三十五条第一項関係
2 宅地又は建物の貸借の代理又は媒介に係る重要事項の説明にITを活用する場合の取扱いについて
宅地又は建物の貸借の代理又は媒介に係る重要事項の説明にテレビ会議等のITを活用するに当たっては、次に掲げるすべての事項を満たしている場合に限り、対面による重要事項の説明と同様に取り扱うこととする。
なお、宅地建物取引士は、ITを活用した重要事項の説明を開始した後、映像を視認できない又は音声を聞き取ることができない状況が生じた場合には、直ちに説明を中断し、当該状況が解消された後に説明を再開するものとする。
(1) 宅地建物取引士及び重要事項の説明を受けようとする者が、図面等の書類及び説明の内容について十分に理解できる程度に映像を視認でき、かつ、双方が発する音声を十分に聞き取ることができるとともに、双方向でやりとりできる環境において実施していること。
(2) 宅地建物取引士により記名押印された重要事項説明書及び添付書類を、重要事項の説明を受けようとする者にあらかじめ送付していること。
(3) 重要事項の説明を受けようとする者が、重要事項説明書及び添付書類を確認しながら説明を受けることができる状態にあること並びに映像及び音声の状況について、宅地建物取引士が重要事項の説明を開始する前に確認していること。
(4) 宅地建物取引士が、宅地建物取引士証を提示し、重要事項の説明を受けようとする者が、当該宅地建物取引士証を画面上で視認できたことを確認していること。
IT重説の手順
お客様に「重要事項説明」をお届けします。「重要事項説明」をご覧になり、IT重説をご希望される場合は、契約担当者までご希望日時をご連絡ください。日時が確定しましたら、お知らせ頂いたメールアドレスにメールにてお知らせします。
※契約書ご記入前にIT重説を受けてください。
※ご希望日時の1時間前までにご予約をお願いいたします。
※予約が混み合った場合はご希望の日時に添えない場合もあります、ご了承ください。
ご予約日時の10分前にIT重説に参加するためのURLをメールにてお知らせします。
URLにアクセスしていただき、通信が開始されましたら音声や映像に乱れが無いかご確認ください。
※マイク・カメラへのアクセスを許可に設定してください。
画面を通じて宅建士証をお見せしますので宅建士名、登録番号をご確認ください。
その後、ビデオ通話を通じて重要事項説明を受けてください。分からないことがあれば随時質問をしてください。
※お手元に重要事項説明書をご準備の上、重要事項説明を受けてください。
※トラブル防止のため、ビデオ通話は録画させていただきます。録画を希望しない場合はその旨説明担当者にお伝えください。
重要事項説明の内容を十分理解し、ご納得いただけましたら重要事項説明は終了となります。
重要事項説明が終了しましたら、Zoomはアンインストールしていただいて結構です。
お手元の契約書類に記名・捺印をしていただき、サム・リアルティまでご返送ください。