L O A D I N G
銀座と「銀ブラ」

こんばんは

このところ「地域の由来ネタ」が続いてますが、今日は、銀座の由来と「銀ブラ」について書いてみようと思います

皆さんは、銀座がなぜ銀座と呼ばれるようになったかご存じでしょうか?

中央区のHPによると、そもそも銀座とは銀貨鋳造所のことを指し、慶長17年(1612年)、銀座を駿府(静岡)からこの地(現在の銀座二丁目あたり)に移したことから、俗称で銀座と呼ぶようになったそうです

この銀貨鍛造所を中心に幕府の御用を受ける職人や商人が集まり発展していき、街が出来ていったというのが街の由来のようです

そして「銀ブラ」ですが、皆さん、「銀ブラ」というと銀座をブラブラと歩く事をイメージしませんか

かく言う私も「銀ブラ」というと銀座をブラブラ歩く事と思っていましたが、実は「銀座でブラジルコーヒーを飲むこと」が「銀ブラ」なのだそうですこれは大正時代に慶応の学生が言い始めたのが始まりだったようです時が経って本来の意味とは違う意味を持つというのは面白いですね

知っているつもりの街や言葉も調べてみると、色々な発見があるものだと改めて感じました

■お問合わせ
株式会社 サム・リアルティ
東京都中央区築地4−3−4 リッツ銀座ビル3階
https://www.sam-r.co.jp/

電話番号 03−3541−2321
FAX 03−3541−2322
メール info@sam-r.co.jp